ブログ

今年の営業を終了いたしました

2024年もあっという間に過ぎ去り、いよいよ年末を迎えました。

今年も皆様には大変お世話になりました。この場を借りて感謝申し上げます。

 

当社にとって今年はかなり『変革』の年であったかと思います。簡単に今年を振り返ってみようと思います。

 

2月。第4回新潟SDGsアワードにて大賞を受賞しました。名だたる企業様がいらっしゃる中で「当社などが受賞してもいいのか」と思いましたが、ありがたいことに当社の女性の働き方を応援する姿勢が評価され受章することができました。

 

 

3月。勤怠システムを新たに導入しました。今まで昔ながらのタイムカード方式でしたが、システムの導入により各従業員が各自のスマホや共用のパソコンで出退勤、各種申請ができるようになりました。これにより、給与計算の制度もスピードも格段に上がり、さらに分析も細かくできるようになりました。

 

4月。フランスにて勲章を受章したこととSDGsにいがたで大賞を受賞したことから「ご報告ならびに感謝の集い」を開催しました。本当に多くの方にお越しいただき、盛大に行うことができました。

 

 

 

7月。就業規則を大幅にリニューアルしました。従業員が今まで以上に働きやすく、不明確なことを明確にできるように努めました。特に、SDGsで大賞を受賞したことから今まで以上に働く女性を応援できるように有給休暇を1時間単位で取れるようにしたり、子供手当を導入するなど様々な制度を導入しました。

 

 

10月。ホームページと会社のロゴをリニューアルしました。今まで以上に当社の事業が伝わりやすく、製造業らしくない、女性のものづくりを意識したサイトが完成しました。ロゴについても会社の理念を意識した作りになりました。

 

 

11月。創業65周年を迎えました。一つの節目となる年を迎えました。

 

12月。大型設備を導入しました。ここまで大きな設備の導入は当社としては初の試みです。まだ調整中ではありますが、来年のこの装置が鍵になってくるかと思っています。

 

来年に向けての動きも色々しており、飛躍の年になればと思っています。

今後ともご指導のほどよろしくお願いします。