News お知らせ
ブログ
従業員同士の仲の良さが私たちの強みです
今回は、総務課のMが私たちの職場の魅力のひとつである「従業員同士の仲の良さ」についてご紹介します。
当社では、20代から70代まで、幅広い年代の26名が働いています。年齢や性別に関係なく、明るく和やかな雰囲気の中で、日々の業務に取り組んでいます。
特に「仲がいいな」と感じる瞬間は、いくつかあります。
■ にぎやかな休憩時間
なかでもお昼休憩の時間は、職場の“癒し”のひととき。各テーブルでは、趣味の話、家族や休日の話、美味しかった食べ物の話などが飛び交い、笑い声が絶えません。
■ 毎月恒例のお誕生月ランチ会
もう一つの楽しみが、「お誕生月ランチ会」です。社長からのお祝いとして、該当月の従業員は、会社近くの海鮮料理店で美味しいランチをごちそうになります。この時間は、普段あまり交流できないメンバーと話せる貴重な機会でもあります。会話が弾み、いつもとはまた違った一面を知ることができるのも魅力です。
■ 信頼関係が育む、チームワークの力
こうした日常のコミュニケーションが、自然と信頼関係を築いてくれています。私自身、ベテランの先輩から作業のコツを教わり、スピードも正確さも向上しました。普段から会話していたからこそ、質問もしやすかったのだと思います。
チームワークが良いと、仕事の効率が上がるだけでなく、アイディアも生まれやすくなります。問題解決もスムーズになり、モチベーションの維持にもつながります。つまり、「働きやすい職場」が、自然とできあがっていくのです。
今後もこの良い関係を大切にしながら、より良いチームワークを築いていきたいと思います!
(話題のChatGPTを使って作業風景をアニメ風にしてみました😊)